不倫相手の彼が「浮気しているかも」と疑問を持ったり、浮気していた事実を知ったりと、心を痛めているあなた。
「自分という不倫相手がいるのに浮気するなんて、それでもまだ満足できないの…?」
と、ショックを受ける女性も多いのではないでしょうか。
もちろん、彼の浮気を知って別れを決意する女性もいて当然です。
しかし、不倫関係になるほど愛した彼を、一度の浮気だけでは見限れないと悩む女性もいるのではないでしょうか。
「浮気をした彼に目を覚ましてほしい」、「自分を失いそうになっても彼は浮気を続けるのだろうか」など、様々な思いを胸に抱くはずです。
そんなあなたの為に、浮気男に効く言葉と彼に危機感を抱かせるセリフをご紹介します。
また、既婚男性が不倫相手がいるのに浮気をする理由もあわせてお伝えしていますので、参考にしてください。
目次
不倫相手の既婚男性があなたと付き合いながらも浮気をする理由
ただの女好き
あなたという不倫相手がいながら、さらに別の女性と浮気する…。
普通の女性からしてみれば、ちょっと考えられない状況ですよね…。もちろん、女性にも何股もかけるような浮気女もいることは確かです。
しかし、普通の女性であれば、誰かを愛したら、一途にその人だけを見つめ、浮気なんて思いもしないでしょう。
ましてや、彼は家庭がある身。
奥さんや子供がいる生活の中で、一人の女性と不倫関係を持つだけでもとてもハードスケジュールでしょう。
それなのに、不倫相手とは別に他にも浮気相手を作るなんて、どんだけ性欲が強いんだろう、と驚いてしまいますよね。
不倫相手がいるにもかかわらず、浮気をするなんて、彼はとても性欲が強く、大変な女好きと言えるでしょう。
そして、女好きというのは、ある意味病気みたいなもの。
もしかしたら、あなたは元々、彼にしてみれば浮気相手の一人と見なされていて、真剣なたった一人の不倫相手だと思われていたのかも、疑問が出てきますよね。
女好きは一生治りません。
そんな部分を含めて彼を愛せないようであれば、一刻も早く別れを考えてもいいのではないでしょうか。
また、彼の奥さんも、夫の超女好きを分かっていながら、離婚せずに目をつむってきた可能性も高いと言えるのです。
経済的なことやステイタス、子供への影響などを考え、どれだけ浮気されても我慢する奥さんも世の中には沢山いるのです。
そして、そんな風に自分の性癖にも目をつむり、離婚などと騒がない奥さんからは、彼は今後も離れないでしょう。
浮気男にとっては、自分の女性関係に対してうるさく言わず、身の回りや家庭のことをしっかりやってくれる妻は、もはや愛する異性というより、頼りがいのある母親のようなパートナーなのです。
彼は今のままでは離婚する確率はとても低いということも、今後彼と付き合っていくかどうかを決める上で、念頭に入れておきたいところです。
あなたとの不倫に飽きてきた
もし彼が病的な浮気男というわけでもなく、これが初めても浮気だと分かっているなら、あなたとの不倫関係が長くなり、刺激が少なくなってきたときに、魔が差して別の女性に目が行ってしまったということもあるでしょう。
元々、彼が奥さんがいながら不倫をしたのも、奥さんをもう女として見れなくなって、あなたという奥さん以外の女性を求めたということがあるのではないでしょうか。
そういうタイプの男性は、不倫相手の女性とも、ある一定期間(例えば数年単位)が経つと、相手を女性というより、家族のような、もっと近しい関係に感じてしまい、女性として見ることができなくなり、セックスレスになってしまうことがあります。
そうなると、自分の性欲のはけ口がまたなくなりますから、他の女性を求めてしまうこともあるのです。
たいていの場合、なんとか女性を言いくるめて、そこで不倫関係を終わらせることが多いのですが、ある意味義理堅いタイプの男性だと、セックスという不倫を象徴する行為がなくなったり、減ったとしても、二人きりで会うのをやめません。
それと同時に、別の女性とは以前のあなたとの関係のように、セックス中心の男女関係に陥っているもの。セックスがらみの女性なしでは、生きていけない男性なのでしょう。
そんな時、不倫相手の女性の方は、「浮気をされた!」と思ってしまうのですが、彼の方にしてみれば、もう不倫相手の女性との性的な関係は終わったものの、気心の知れた女性との付き合いを捨てきることができない、中途半端な状態なのです。
そこをはき違えず、もう彼が自分を女性として求めていないと感じた時は、綺麗に関係を終わらせる方が、ダラダラと自分の時間を彼に消費されないで済むのです。
男女は長く付き合えばどうしても慣れが出てきて、以前のような刺激的な関係ではなくなっていくものです。
それはあなたの女性としての魅力とは何の関係もないことなので、「自分に魅力がないからだ…」と卑下するのだけは絶対やめましょう。
男性は新しいモノ好きです。電化製品などでも、優れた古いモノより、チープな粗悪品でも新しいモノを欲しがる生き物。それはある意味男性の哀しいさがと言えるので、あまり気にしない方がいいのです。
好奇心が強い
女性関係に限らず、全般的に好奇心が強いタイプの男性は、色々な女性と付き合ってみたいという気持ちが普通の人よりも旺盛です。
ある女性に出会い、その人に対する興味が湧きだすと、それが恋愛感情とごちゃまぜになってしまい、男女の関係を持ちたくなってしまう男性もいるのです。
好奇心が強い男性は、自分の力で人生を切り開こうとする方向にだけ、その好奇心が活かされれば仕事で成功することも多いのです。
しかし、仕事だけでなく、その好奇心の対象が異性にも向いてしまうことも多く、そんなタイプの男性と付き合っている女性は苦労も多いのです。
好奇心の強さは、男性として魅力的な部分でもあるのですが、浮気をする可能性もかなり高いと言えるでしょう。
ただ、愛しているとかに関係なく、彼が人として興味をそそられただけで女性に手を出してしまった場合は、冷めるのも結構早いです。こういうタイプの男性の浮気は、一夜限りだけ関係を持って、それだけで満足してしまうことも多いです。
なので、もしあなたが彼と長く付き合っているような関係で、あなたが、彼の浮気を許せるなら、きっと彼はあなたのところに戻ってくるでしょう。
モテる
自分から何かするわけでもなく、ただそこにいるだけでモテる男性っていますよね…。
イケメンというだけではない、人なつっこい笑顔だとか、ちょっとシャイな感じ、そしてもちろん、万人に受ける雰囲気とでもいいますか。全く女性にガツガツしているわけでもないのに、自然と女性が寄ってくる男性っているものです。
そして、そんな男性は、特に罪の意識もなく、軽い気持ちで浮気してしまうことが多いのです。
「だって向こうから誘ってきたから…」というのが、浮気がバレた時の、モテる男性の口癖でしょう。
本人に悪気もないので、怒ってるこちらが馬鹿らしくなってくるほど…。
そして、こちらは惚れた弱みもあり、つい彼の笑顔を見ると許してしまいたくなるのです。さらに、こういうタイプはどんな風に言えば女性が許してくれるのか、今までの豊富な経験からツボを押さえているところも小憎らしいんですよね
「○○ちゃ~ん、いい加減許してよ~」なんて、イケメンフェイスで困った顔をされると、女性も弱いものなのです…。
さらに、屈託のない表情で「○○ちゃんがいないと、俺ダメになっちゃうよ…」なんて甘えられたら、ついつい浮気を許してしまう女性は沢山いるのです。
ただ、そんな手も使えるのは多くて数度でしょう。奥さんがいるイケメンモテ男と付き合っていても、浮気を繰り返すようなら、その完璧なフェイスも鬱陶しく感じていくものです。
自分が生理的に嫌だと思う外見でない限り、長く付き合っていけばあまり関係なくなっていくものですよね。そして、だんだんと中身が重要になっていくのです。
男女逆だって同じですよね。
男性だって女性の外見だけを求めるのは最初だけ。性格が悪かったり、浮気を繰り返す美女より、外見は飛びぬけて美人じゃなくても、優しくて、自分に一途な女性を求めます。
「男は顔だけよければいい」という極端な考えを持つ女性もいるにはいますが、イケメンも長く付き合えば見飽きるということを忘れず、彼のさわやかなルックスや振る舞い、その甘えた口調に騙され続けることのないようにしましょう。
不倫相手の彼の些細な言葉で浮気男と見分ける方法
とにかく口がうまい
不倫相手の男性が浮気男なのか、彼の言葉から知りたいときは、まず彼が口が上手いタイプか見極めましょう。
よほどカッコよくてモテるタイプでもない限り、男性が不倫をしたり、さらに浮気をするためには、よほどの口のうまさが必要です。
あなたとの不倫関係が始まる際を思い出してみましょう。
あなたが一方的に、彼にしつこく口説き落されたという場合は、彼が浮気男である可能性が非常に高いです。さらに、出会ってから短期間で口説いてきたり、スキさえあれば口説こうとしている姿勢が見えた時は、その可能性はもっと高くなります。
あなたと関係を続けるのと同時進行で、他にも色々な女性に声をかけているということも大いにあるでしょう。
また、あなたが決意して不倫を終わりにしようとしたとき、必死にすがってきて「君がいないと生きていけない」などと、しゃあしゃあと言う男性も浮気男の確率が高いです。
そして、そう言う割には、奥さんと離婚する気配もなく、次に会った時は前回のやりとりをケロっと忘れているようなタイプなら要注意。
一度掴んだ相手は離そうとはしないけど、次々に別の女性にも手を出したい男性は、別れを匂わされてもあっさり別れてくれることはないのです。自分の手持ちのカードは沢山持っておきたいから、なんとか必死にしがみつこうとします。
なので、こういう相手と関係を切りたいと思ったら、こちらにも相当の覚悟が必要になるでしょう。
逆に、あなたと彼が時間をかけて気持ちを通じ合い、紆余曲折を経て不倫関係になったとしたら、彼が浮気男である確率は低いと言えるでしょう。
よほど巧妙な詐欺師タイプでもない限り、長期に渡って相手を騙すことはできません。普通は深い関係になる前に、彼の様子がおかしい、他に女がいるんじゃないか、という疑いを持つでしょう。
なので、やたらと短期間で決着をつけてこようとする男性には、気を付けた方がいいでしょう。
褒め言葉が多い
彼がやたらとあなたをほめちぎるようなことばかり言うタイプなら、その言葉にあまり重みはありません。真剣に考えた上で言葉を発しようとするなら、そこまで沢山の言葉が一気に湧いてくるはずがないのです。
彼はただ、相手が喜びそうな言葉を適当に思い付くまま口にしているだけでしょう。
たとえば、「可愛いよ」「君だけを愛している」「好きだよ」などは、二人で会った時に一度くらい口にするなら真実味もあります。
しかし、タイミングやシチュエーションは全く関係なく、ロボットのように彼の口からぽんぽん出てくるなら、それはただ女性を喜ばせるために心にもないことを言っているにすぎません。
悲しいことに、実際、女性はそういう甘い言葉をたくさん囁かれるのに弱いですから、コロッとなびいてしまうことも多いのです。
なので、こうやれば簡単に女性を落とせると分かってくると、男性はどんどん浮気に手慣れていくもの。
なので、やたらとほめてくるタイプの男性は浮気男の可能性が高いと思い、その言葉にカンタンに心を許すのはやめましょう。
あなた自身がただの浮気相手の一人だと彼に思われている可能性も高いですから、単なる遊びの相手として扱われたくないなら、彼の本心をきちんと見極めましょう。
ただし、真剣に彼があなたを「綺麗だよ」などとほめてくれる場合は、シチュエーションによっては彼の真心がこもった言葉なのですから、ありがたく受け取りましょう。
普段、そんなことを滅多に言葉にしない男性ならなおさら、その言葉には彼の本当の思いがこめられているのですから。
あえて断定的なものいいをする
女性が誰かに好意を持つときって、自分の考えや気持ちをその相手に見抜かれたときが多いのではないでしょうか。
「どうしてこの人は、自分の考えや思いが分かるのだろう。きっと、同じような価値観を持っているに違いないし、自分のことをよく理解してくれるだろう。彼も自分に好意があるに違いない」
と思ってしまうのです。
ただ、残念ながら、それは女性側のただの勘違いということが多いのです。
例えば、あなたが飲み物を買おうとして、自販機の前に立っていると、ある男性が近づいてきて、
「君って、ほんと○○が好きだよね~。いつもそればっか飲んでんじゃん」
と、言われたとしましょう。
それまでは彼のことを異性として特に興味を持ったことがなくても、そんなセリフを言われただけで、ドキッとしてしまうこともあるでしょう。
この例のようなことがあると、「彼は普段の自分の行動をよく見ているんだな」とか、「自分の好きな飲み物まで覚えててくれたんだな」、と一瞬でドキッとしてしまい、とたんに相手に気持ちがぐっと傾くことってありますよね。
「君は○○が好きだよね」という好みのことだけではなく、自分の性格についても、「君ってこういう子だよね」「こういことが気になるタイプでしょ」などと男性から断定されると、さらに相手の男性のことが気になりだすこともあるのです。
まるで突然魔法にでもかかったように、それまであまり関心のなかった相手のことがステキに見えてくる女性って多いのではないでしょうか。
客観的に見れば、ほんの些細なことを言われただけなのに、「やっと自分を理解してくれる人が現れた!」と思い込んでしまうのです。
それまで孤独を感じていた女性ほど、相手から断定的なことを言われ、それが少しでも当てはまると、「彼は私が好きかも!」と思ってしまうのです。
そして、彼のことが気になりだし、いつも彼のことを考えるようになっていくと、「彼は私が好きかも」という状態から、「私は彼が好き」という状態に変化していきます。
そうなれば、男性の思うつぼ。女性の好意を自分に一気に傾けるのに、後はそれほど労力がいらなくなります。
浮気男はこのプロセスを体感で熟知していて、うまく女性の気持ちをコントロールしていくのです。
なので、奥さんがいようが、不倫相手がいようが、次々と浮気を繰り返すことができるのです。
もちろん、本当にあなたのことが好きだから、あなたの好みや趣味を理解してくれているような言葉を言ってくれる男性もいますが、単に「こういうことを言えば女は喜ぶし、扱いやすくなる」と思って口にする男性もいるのです。
ですから、彼の言葉に真実があるのか、きちんと見極めることは必要でしょう。
そして、見極める一番のポイントは言葉ではなく彼の行動。
もし、付き合っている不倫相手が、本当にあなたの気持ちを思いやってくれる相手なら、あなたが本当に落ち込んでいたり、ピンチのときに、彼が自分が損になるようなことでも手伝ってくれたり、帰る時間を気にせずあなたに寄り添ってくれるはずです。
要は、言葉だけでなく、彼の行動も伴っているか、ということなのです。
特に、あなたが困難な状況にあるときほど、彼の本音が透けて見えるでしょう。
彼がいつも言葉だけで何の行動も起こさないようなら、彼は口先だけの浮気男の可能性が高いのです。
どんな女性にも同じことを言っている
もし、彼が浮気男なのかの見極めがつきにくい場合は、彼が他の女性と話しているときの言葉に、よく耳を傾けてみましょう。
浮気男は、女性を一個人として見ようとしません。
「女はこういうことを言ってやれば間違いない」などとパターン化して考えているので、どんな女性に対しても同じアプローチをするものです。
ですから、他の女性にも、あなたと親しくなりはじめたときの会話のパターンに持っていったり、まるきり同じセリフで口説いていることもあるでしょう。
例えば職場不倫なら、彼が他の女性と話しているときは、目に入りやすいですし、会話にそれとなく耳を傾けるのも可能ですよね。
さらに、会話の内容もそうですが、彼の表情、仕草などからも、彼が相手の女性に好意を持っているのか、口説き落とそうとしているのかは、一度口説かれたことのあるあなたなら判断しやすいのではないでしょうか。
不倫している彼や復縁したい元カレとの間に、何が起こるか知りたくないですか?
もしも本当の幸せを手に入れたいのなら、下記の不倫や復縁に特化した初回無料のメール占いと、電話占いを今すぐお試し下さい。
「半信半疑だったけど、怖いくらい当たっていた!」
「鑑定結果で彼と関係の悩みが、なくなった」
と、評判の初回無料の占いなので、是非お試し下さい。
※どちらも両方試しても無料ですので、今すぐ不倫や復縁の悩みを解決する鑑定結果を受け取ってみてください。(20歳未満はご利用できません)
浮気男に効く言葉!付き合っている既婚男性に「彼女が怒っている」と危機感を抱かせるセリフ
「○○くんってカッコいいなあ」と他の男性を褒める
浮気をしていることが判明し、ただ彼を責め立てたとしても、浮気男は「怒られ慣れ」しているので、あまり効果はないでしょう。
浮気男の場合は、奥さんも彼の浮気癖にはほとほと手を焼いてきた、ということは大いにあります。最初のうちは、奥さんも怒りに任せて彼を責めていたことでしょう。
しかし、奥さんの怒りは彼に何の変化ももたらさなかったということなのです。
ですから、こちらはあえて怒りを抑えて、他のアプローチで彼に危機感を抱かせるしかありません。
浮気男は自分は色々な女性に手を出すくせに、女性に浮気されるのは耐えられないという理不尽な一面を持っています。
浮気男で、女性側に浮気されて、「自分も浮気しているんだからしょうがないか」と思うようなタイプは、ほんの一握り。
元々男って、女性が他の男に目移りすれば、嫉妬し、感情的になる生き物なのです。
なので、浮気男にきつい言葉で怒るよりも、あなたも浮気する可能性があることを匂わせてやればOK。
彼の前であえて他の男性を褒めたり、「ああいう男の人と付き合ってみたいな」と言っていましょう。
彼はあなたが自分のものになったことで、すっかり安心しているだけなのです。
ですから、あなただってその気になれば他の男と付き合うことができると突き付けてやれば、彼の心は穏やかではいられないのです。
もし、あなたがこんなことを言っても、彼に何も響かないのであれば、彼の中であなたへの恋心はすっかり冷めてしまっているということかもしれません。
そんな薄情な浮気男に時間を使い過ぎず、本当にもっと他の素敵な男性と付き合うことを考えてみてもいいのではないでしょうか。
「さすがに次はないよね」
浮気男にほとほと愛想がつきたと感じているなら、「さすがに次浮気したらもう別れる決意をしている」ということを告げましょう。
浮気男だと分かったからと言って、いきなりばっさりと関係を断つのがイヤなら、最後のチャンスを与えてもいいでしょう。逆にそうすることで、自分の気持ちにもケジメが付きやすいかもしれません。
彼に自分の行動を改めてもらう機会を持ってもらい、それでも浮気を繰り返すのであれば、彼の浮気性はもう治らない病気のようなものと理解し、きちんと別れるのもアリでしょう。
そうすることで、あなたの方も、「最後のチャンスはあげたんだから、もういいよね」と、自分の中できちんと関係を清算しやすいはずです。
もし、彼にとってあなたが誰よりも大切な不倫相手であれば、彼はつまみ食いのような浮気をやめてくれるでしょう。
それでも浮気がやめられないなら、それはもう治らない病気だと思い、きっぱり別れるようにした方が、あなたの人生が無駄にならないでしょう。
「あ~あ、誰かと結婚したくなっちゃった」
彼の浮気性が治らないなら、他の男と結婚しちゃうぞ、と匂わせるようなセリフを言うのも効果的。
彼は奥さんと離婚しない限りあなたと結婚できません。
しかし、あなたとの関係がずっと安定してきたので、あなたは自分から離れていくことはないとどこかで勘違いしているのでしょう。
ですから、あなたはいつでも自分の意思で彼と別れることができるし、別れて他の人と結婚することもできるというアピールは必要。
そうすることで、彼もはっと我に返り、自分は妻と離婚しなければ結婚できない立場だということを再確認するのではないでしょうか。
彼は、あなたのことを第二の妻のように思っていて、あなたが他の誰かと結婚するはずがない、とどこかで勘違いしているのです。
なので、彼があなたという不倫相手を差し置いて、さらに浮気を重ねるようなら、一度ガツンと現実を思知らせてやるのがいいでしょう。
こんな時に使って!浮気男の既婚男性に効く言葉を伝えるべきシチュエーション
彼が調子に乗っているとき
浮気男にお灸をすえるようなセリフを言うタイミングとして効果的なのは、彼が調子に乗っているときでしょう。
世の既婚男性を見ていて思うのは、奥さんが美人だったり、素敵な女性であるほど、男は調子に乗りやすいということ。
こんな美人をモノにできたという経験から、自分はモテるいい男、と勘違いしやすいのです。でも実際は、客観的に見ればイケメンでもなければ、さわやかさのかけらもないただのオジサン、ということも多々あります。
不倫相手がいるのに、浮気するのも同じ原理と言えるでしょう。
あなたのような素敵な女性と不倫できた俺はすごい、もう女なんてよりどりみどり、と調子に乗っているのです。
なので、「これからも浮気を重ねるようなら、バイバイだからね」と、彼に念押しすることで、まだ多少なりとも救いようのある浮気男であれば、目を覚ましてくれるでしょう。
あなたを甘く見ているなと感じるとき
あなたという不倫相手がありながら、他でも浮気するということは、あなたを甘く見ているということです。
あなたに安心し、甘えているからこそ、浮気に手が出せるのでしょう。
あなたが彼以外の男には目もくれず、彼だけを愛しているとアピールしすぎた結果、彼が安心して他で浮気をするという悪循環はよく起こること。
ですから、「あなた以外にも他にも男はごまんいる」ということをあなた自身が彼にはっきり伝えておくことも肝心でしょう。
例えば、彼があなたに浮気がバレているとは露ほども思っておらず、上機嫌なときって、「こいつ浮気してるな」と分かってしまうからこそ、ムカつきますよね。
彼が浮気相手のことで頭がいっぱいで、あなたの話もきちんと聞いていないな、と感じるタイミングに、他の男のことを褒めたり、付き合ってみようかな、という匂わせをしてみましょう。
それではっと目が覚め、あたふたしてあなたのご機嫌とりをするようなら、まだ救いようはあります。
ですが、そう言っても何も変化がなく、浮気相手のことしか考えていない様子なら、言葉だけではもう無理と考え、しばらく会わないという手段に出るのも効果的です。
うんと優しくした後
優しくされた後に、ガツンと正反対の態度で言われた言葉って、結構効きますよね…。
相手が油断しているときこそ、痛い所をつくのにいいタイミングなのです。
彼にキツイお灸をすえてやろうと思ったときは、まずはこれっぽっちも怒ったり不機嫌になることなく、うんと彼に優しくしてあげましょう。
そして、彼が最高潮にいい気になってきて、油断したときに、「これ以上浮気を繰り返すようなら、関係を清算する」とはっきり突き付けましょう。その際は、断固とした口調と態度を取るようにしてください。
彼があたふたしてあなたに懇願するような態度を見せても、決して笑顔を見せて許してしまうことがないように、厳しい態度を貫きましょう。
それまで存分に優しくされて油断していた分、彼が受ける衝撃は大きいでしょう。
もう二度と不倫相手の彼に浮気されないためにあなたがとるべき秘策
浮気返し
彼の浮気が病的なものであれば、彼が同じ過ちを繰り返さないということは難しいかもしれません。
しかし、あなたのことを本当に愛していて失いたくないのであれば、行動を改める可能性もなきにしもあらず、と言えるでしょう。
それでも、相手が鈍感なタイプなら、かなりショックを与えないと、浮気癖はなおらないでしょう。
では、男性にとって、明らかにショックなことってなんでしょうか。一番効くのは、不倫相手のあなたに浮気返しされることではないでしょうか。
もちろん、これは単なるフリでかまいません。
実際にあなたも他の男性と浮気すれば、その男性との仲がややこしいことになったり、三角関係のトラブルが起きることもありますから、本当に男女の関係にまでなる必要はありません。
例えばお酒を二人きりで飲みに行くなどでOK。
不倫相手の彼からしてみれば、その後二人でホテルに行ったのではないか、と思えるような状況で構いません。
浮気男というのは、大概自分は浮気されたことがないものです。
逆に女性に浮気されてもヘラヘラしているような男なら、彼につける薬はないと諦めた方がいいでしょう。
そして、あなたが浮気をしたと思ったとき、彼がどれくらいショックを受けたかで、彼の今後の行動も変わるでしょう。
あなたの浮気を疑っても、まるで行動に変化がなく、彼が浮気を繰り返すようなら、彼はただの病的な浮気性なのです。
あなたのことを本気で好きだから浮気しないようにする、という普通の行動すら取れない男と判断し、きっぱり別れを告げてもいいのです。
もし、そんな彼でも好きだから別れたくない、彼がいないと生きていけないと思うなら、彼の浮気まで受け入れる度量も必要なのです。
ただ、好きという気持ちと、浮気されて辛いという気持ちで板挟みの状態であれば、少し彼から離れて、冷静になってみるのもいいでしょう。辛い気持ちは自分の心をむしばむものです。自分を大切にすることも忘れずにいましょう。
一旦連絡を絶つ
彼と会うのを一切やめ、連絡を絶ってみるのも、浮気性の彼にとっては自分の行動を反省させるきっかけになるでしょう。
もちろん、あなたが彼の浮気のことを知っていると、彼が分かっていることが前提です。もし自分の浮気がバレていないと思っていたら、なぜあなたから連絡を絶たれたか、分からないでしょう。
そして、自分を取るか、浮気相手を取るのか、彼によく考えさせてください。
ただそこで、彼が浮気相手を取ったとしても、それならそれで、いいのではないでしょうか。
浮気されて辛いのに、彼を許す必要はないのです。
第一、あなたは彼の妻でもなんでもないのですから、別れたければ何のしがらみもなく別れてOKなのです。
たぶん、彼が真性の浮気性なら、彼の奥さんも長年彼の浮気や不倫に目をつむり、離婚したくても子どものためにできないとか、お金のことなど、事情があって離婚できないだけなのかもしれません。
誰だって、浮気されるのは嫌なものですよね。
妻であれば別れるのも一苦労ですが、不倫相手のあなたなら、もっと自由に別れを選択することもできるのではないでしょうか。
次やったら別れると約束させる
次に浮気したら、絶対に別れると彼に約束させるのもいいでしょう。
彼が病的な浮気性ではなく、ほんの出来心でした浮気ならば、不倫相手のあなたのことを失いたくなければ、約束を守るでしょう。
しかし、浮気や女性が大好きで、やめたくてもやめられない、という依存症のような状態だったら、彼にいくらきつく約束させても、彼は浮気をやめないでしょう。
浮気するときに感じる高揚感など、自分を気持ちよくしてくれるものがある限り、それを断つことはなかなか難しいもの。アルコールやたばこ、ギャンブルがやめられない人と同じ状態なのかもしれません。
その人のことが本当に大事でも、このまま浮気を続ければ、その人を失うかもしれないと分かっていても、浮気がやめられないという男性もいるのです。
なので、自分が彼に浮気されることがイヤでたまらず、とても辛いと感じるのなら、彼に過剰な期待をせずに、浮気されたら別れる、と決めてその通り行動するのも、あなたの時間を無駄にしない最適な方法でしょう。
一番大切なのは、彼ではなくあなた自身。
自分の心を傷つけ続けていると、ろくなことになりません。まずは自分を大切にするにはどうすればいいかを考えてみましょう。
浮気性はなかなか治りません
浮気性の男性っていますよね。常に女性にちょっかいをかけて軽く口説き、乗ってきた女性と簡単に関係を持つ…。そんなことを繰り返している既婚男性の話もよく耳にします。
たいていの場合、そういう浮気性の男性は口がうまく、軽い感じで近寄ってくるので、女性の方も最初はガードが緩くなってしまうのです。
そして、自分がちょっと寂しいとき、辛いことがあった時など、つい彼の口車に乗せられてしまい、関係を持ってしまう、ということもよくあるのです。
ただ、こういう男性が夫だったり、不倫相手だったとしたら、女性の方は「また浮気された…」とか「自分という存在がいるのでなんで…」と思い、傷ついてしまいます。
浮気性の男性は、一種の病気のようなものですから、なかなか治りません。
彼を相手にする女性がいる限り、彼の浮気は続くものと思った方がいいのです。
自分という相手がありながら、浮気されるのは屈辱的に感じますし、自分に価値がないように感じて、心も傷ついていくのです。
ただ、男性側はあなたに魅力がないから浮気したとかではなく、女性を口説き落とすのが快感なだけなのです。ですから、浮気男の妻や不倫相手に何か問題があるという訳では決してないことだけは覚えておいてください。
そして、どんな男女関係でも、自分を傷つけるようなら、すっと身を引くのも賢いやり方。そんな風に傷つかなくても、愛し愛され、信頼関係を築ける相手もいるのです。
浮気性の男への愛着も分かりますが、思い切って関係を断ち、別の男性との信頼関係をベースにした恋愛を求めてみるのも、いいのではないでしょうか。