妻より大切な人ができた時、男性は、どういう行動や言動で愛情を示すのでしょうか?
彼女のことが、誰よりも大切に思えてきたら、男性は不倫相手の女性に対して、今までとは少し違う言動や行動をするでしょう。
彼女のことを本当に大事にしている時に彼が見せる愛情表現をちゃんと受け止め、彼の愛情を自分の心に確かめられるといいですよね。
そして、本気になってくれた彼に対して、不倫相手の女性がこれから注意しておくべきことも合わせて紹介したいと思います。
目次
妻より大切な人になった女性に既婚男性が出すサイン
悩みを打ち明ける
では、奥さんより、付き合っている女性の方を大事にしたいと感じた時、男性が出すサインってどんなものがあるのでしょう。そのサインをきちんと受け止めることが出来たら、二人の関係に対する自分の考えもはっきりしてくるでしょう。
夫婦と一口に言っても、その関係性は様々です。結婚してから、奥さんとの会話がどんどん減ってしまい、今ではほとんど必要な時以外は口をきかない夫婦も沢山いるのではないでしょうか。
そして、夫婦の会話が減ってしまうと、男性は家庭外の女性に目が行きやすいです。寡黙な男性も多いですが、そういうタイプの人も、女性の話を聞きたくないというわけではないのです。
男性が相づちしか打たないような口下手なタイプでも、こちらの話を楽しんでくれている事が多いです。逆にこういうタイプは、相手に沢山喋ってもらう方が気が楽なんですよね。
不倫をしている相手との会話が弾むな、と気づいてしまうと、妻より彼女の方がどんどん大切に思えてくることはあるでしょう。そして、一旦そう感じると、男性は少しずつ悩みを打ち明けてくれるようになります。
付き合い始めの頃は、男性も自分をカッコ悪く思われたくなくて、暗いことは言わないように気を付けていたと思います。でも、奥さんよりあなたの方を大切に思っている自分に気づくと、普段誰にも話さないような悩みを打ち明けてくるでしょう。
それは、彼が今まで他の誰にも話せなかったような悩みである場合もあります。そんな時は、彼の心が少しでも楽になるように、真摯に相談に乗ってあげましょう。絶対に彼の悩みを軽んじてはいけません。
奥さんにも話せないような悩みを打ち明けてくれたことに感謝し、きちんと耳を傾けて、励ますようなアドバイスができたらいいですよね。そうすることで、彼はさらにあなたをかけがえのない女性と思うはずです。
仕事の相談をする
仕事の相談をするのも、男性が相手のことを大切に思っている証拠です。仕事って、老若男女問わず、自分の根幹をなす大切なもの。そのことを相談できるのは、相手への信頼があればこそです。
不倫をしている場合、彼が奥さんに仕事の話をしている可能性は低いと思います。もちろん女性にも言えることですが、男性って仕事で精神をすり減らすものですよね。それをお喋りなどで発散できるのは女性の方が得意です。男性は仕事の悩みなどを鬱々と溜め込んでしまいがちなのです。
本当は、身近にいる誰かに辛さを吐き出すのが一番の解消法なのですが、一番身近な奥さんに話せなかったら、誰か他に話せる相手を外に求めてもおかしくないでしょう。それが不倫へと進ませてしまう原因になることもあります。
同じ職場にいる男女の不倫関係も多いですよね。同僚だと、仕事の相談などもスムーズにできるので、深い関係になりやすいのもあるのでしょう。
もし、仕事の話や悩みなどを妻に相談できていたら、夫は奥さんを精神的にも頼りにしているということなので、不倫をするなんて考えないものです。
もしかしたら、結婚したてのころは、彼も奥さんに仕事のことを色々話し、相談相手になってもらっていたかもしれません。でも、子供ができたり、奥さんにも仕事や家事があってなかなか相手にしてもらえなくなると、いつの間にか二人の間で仕事の話どころか、会話自体が減るということもあります。
それは、生活を共にする関係である以上、仕方がない部分もあります。ただ、人としての相性というものもあり、子供がいたり共働きでも、会話が減らずうまくいっている夫婦も沢山いますよね。
やはり、どこかで気持ちがすれ違ってしまうのは、もともと価値観が違っていたり、恋愛中は相手の短所などが見えていなかったということなのかもしれません。
もし、彼が家庭で孤立したように感じている場合、不倫相手の女性が自分の話をよく聞いてくれて、自分のことを分かろうとしてくれている健気さを感じたら、すぐに仕事のことについても相談するようになるでしょう。
自分が信頼されていることをしっかり認識して、彼の良き相談相手になりましょう。そうすれば、彼はさらにあなたを大切に思ってくれるでしょう。
会う頻度が増える
あなたのことを奥さんよりも重要視するようになると、彼が毎日自分の家へ帰るのと同じように、あなたに会うことも彼にとっては日常の一部となり、自然と会う頻度が増えることになるでしょう。
あなたも彼もとても忙しい立場だと、なかなか会う時間が作れないかもしれません。それでも、彼は、ちょっと顔が見たくなったから寄ってみた、とごく短い時間でも会いたいと望むでしょう。
あなたの顔を見ることが彼のルーティーンになるくらい、あなたと会うことが一日の流れの中で自然になったということでしょう。そして、それまでのように、会うたびにセックスばかりするということも減るかもしれません。
なぜなら、セックスしなくても、あなたの顔を見れば彼は安心するのです。あなたは彼の一種の安定剤のような存在になるかもしれません。
器用な男性も世の中にはいますが、同時進行で複数の女性と付き合える男性はそれほど多くはないでしょう。それに、普通、男性が本命と思う相手は一人。そして、その一人に対しては、まるで子供のようにそばにいたがります。
それまでは不倫関係として割り切ったような態度を見せていた彼だったのに、もしもだんだんとあなたのそばにいる時間が増えたなと感じる場合は、彼の中であなたの大切さが増してきたということです。
男性って、分かりやすいところがあります。あなたを奥さんより大切に思うようになってきたら、奥さんよりあなたともっと一緒にいたいという気持ちになるので、あなたと過ごす時間が増えるのだと考えてもいいかもしれませんね。
あなたの部屋に私物を置くようになる
あなたが独身で一人暮らしをしている場合、彼が少しずつ自分の私物をあなたの部屋に置くようになったら、彼があなたを特別に思い始めたサインです。
もし男性が相手の女性のことを体が目的の遊びと考えていたら、その女性の部屋ではコンビニで買ってきた使い捨てのモノを使うでしょう。なぜなら、彼女の体に飽きたらその部屋には寄りつかないだろうと分かっているので、自分の大事なお気に入りのモノを置いておこうとは思わないのです
もし、彼が長年愛用しているお気に入りのもの、例えばメガネや手帳、お気に入りの本などを、ぽつぽつとあなたの部屋に置いて自分の家に帰るようになったら、あなたの部屋を一つの拠点と考えるようになった証拠です。
ただ、あまりに露骨にやってしまうと、奥さんが怪しみますよね。なので、必ず家に持って帰るようなものではなく、主に会社で使っているものや家に持ち帰らなくても怪しまれないもの、ということにはなると思います。
さらに、自分の持ち物を置くスペースを、あなたの部屋の一部に作り始めることもあるでしょう。そのための棚やボックスを買ってきたりして、整理し始めるかもしれません。
彼がそういう行動に出るのは、あなたの部屋に居心地の良さを感じ、もっと長い時間を過ごそうとしているからです。奥さんがいる自分の家よりも、あなたの部屋にいたいという気持ちの表れでしょう。
そして、捨ててもいいようなものを置くのではなく、彼が大切に使っているものを置くというのは、あなたへの信頼と、彼の気持ちが本気であるというサインと考えていいのではないでしょうか。
「私は愛されている?」と女性は不安になるけど、男性からすると本気の愛情表現
職場では以前よりそっけない
では、「自分は愛されているんだろうか?」と女性は不安になるけれど、男性にとっては本気だから見せる愛情表現というのは、いったいどんなものなのでしょうか。
不倫関係になると、職場など、二人の関係がバレてはいけない公の場では、なるべく不倫になる前と同じように過ごさなければいけませんよね。でも、なかなか前と全く同じようにふるまうのは難しいのが恋愛というものです。
ただ、以前より親密になってしまうと、周囲にバレてしまい、別れにもつながる危険性があります。なので、あなたとの関係をこれからも続けていきたいと本気で考えている場合は、逆に少し彼の態度がよそよそしくなるのではないでしょうか。
もしそれがあからさまに避けている様子だと、逆にバレバレなので、あなたが「あれ?」と思うくらいの微妙さで、彼もそっけなくふるまうように努力するのではないでしょうか。でも、女性にとってみると、その「あれ?」という感覚が、不安になってしまうものなんですよね…。そういうところは女性ってとても敏感です。
それに、恋をしていれば、職場であっても、彼ともっと視線を交わしたり、近くで顔を見つめて話したくなるもの。もちろん、心の底では彼も同じように思っているに違いありません。愛しているあなたには、どこであろうが微笑みかけたいでしょうし、できるだけそばで感じていたいハズです。
でも男性の方が周りの目を気にするところがあるので、本当の気持ちがどうであれ、周囲にバレないために、あなたをいつもより遠ざける態度を取ってしまうのではないでしょうか。
男性にしてみれば、最大限の努力のしどころ、といったところだと思います。既婚者である男性の方も、辛い立場だということですよね。なので、彼の職場での態度が今までより少しよそよそしくなっても、それは彼がこの不倫を静かに守ろうとしている姿勢なのだと理解してあげてくださいね。
ただし、男性が不倫関係になったことを後悔してよそよそしくなることもあります。そういう場合は、彼のよそよそしさには必ず冷たさが伴っているので、そこはきちんと感じ取って見極めましょう。
終電までに家に帰る
今までは、盛り上がったノリで、彼があなたの部屋に泊まっていくようなこともたまにはあったかもしれません。あなたが「今夜は帰らないで…」と切なそうに言う顔を見ていたら、彼としてもどうしても帰りたくなくなることもあったでしょう。
でも、ある時から、急に彼がきっちり終電までには家へ帰ろうとするようになったら、不倫相手の女性にとって「やっぱり奥さんの方が大切なんだ…」と悲しく不安になりますよね。
でも、はっきり結婚生活を終了させるまでは、不倫がバレないことはマストですよね。不倫がバレたら左遷されるとか、奥さんから慰謝料を請求されるなど、色々厳しい世の中なのは、みなさんも理解して不倫をしていると思います。
不倫がバレたら、相手の女性の方に厳しい目を向けられるのも彼にはよく分かっているでしょう。なので、あなたのことを大切に思えば思うほど、奥さんにバレずに普通に生活を続けていこうという決意が彼にはあると思います。
そして、離婚をするタイミングも見計らっているのではないでしょうか。あなたと一緒になりたいという燃え上がる気持ちだけで彼が奥さんに離婚を切り出せば、彼だけでなくあなたも困った立場に置かれます。なので、慎重に事を運ぼうとする彼の考えもあると理解してください。
彼がきちんと家に帰るという、その行動の裏にある彼の真意を、ちゃんとくみ取ってあげる努力も、女性側には必要なのではないでしょうか。
ただやはり、このようなこと一つとっても、不倫というのはなかなか大変ですよね…。色々と相手の気持ちを深く考えなければなりませんし、忍耐力も必要です。ただ、様々な困難を一緒に乗り越えていけば、その先に強い結びつきがちゃんと残るでしょう。
「他にいい男を見つけろよ」と言う
「俺なんかとは別れて他にいい男を見つけたら」と、彼によく言われることはありませんか?もう耳にタコができるくらい、彼はこんなセリフをよく言うわという女性もいるでしょう。
そんな時、「私が好きなのはあなただけ」と彼に言っても、彼の自虐モードはしばらく続くんじゃないでしょうか。でも、そんなセリフを言う男性は、あなたのことを本当は愛おしく思っているのです。
今この瞬間、自分が独身で、あなたと一緒になれる身分なら、すぐにでもそうしたいけれど現実は違う…。そんなもどかしさから、つい自虐的になってしまうのでしょう。
あなたのことを奥さんより大切に思っていても、実際に離婚という行動に移すのは時間がかかりますよね。なので、あなたの幸せを思ったら、自分なんかとは別れて他の男と一緒になる方がいいのにと思う気持ちと、あなたとずっとこれからも一緒にいたいという気持ちがせめぎあい、彼も辛いのでしょう。
その苦しい気持ちがそんなセリフを言わせてしまうのですが、そんなこと、言われたこちらも困ってしまいますよね…。でも、そういう辛さって不倫関係にはつきものです。その辛さを乗り越えてこそ、二人の絆が深まっていくのだと思います。
それにしても、男性って、普段の彼からは信じられないくらい、いじけたことを言う時がありますよね。そういう時は、こちらが何を言っても無駄なので、笑顔で聞き流すしかありません。
今後、男性と生活を共にしていくことになったら、そういう自虐やグチっぽい部分とどう上手く付き合っていくかが、課題になるかもしれませんね。
セックスが中心にならない
二人の関係も、最初のうちはセックスの比重が多かったかもしれません。でも、彼の方があなたに本気になり、奥さんよりも大切な存在だと思い始めると、体だけを求めるような態度は少し抑え気味になるはずです。
ですが、セックスの頻度が減ると、もう愛されていないんじゃないかと考えてしまうものですよね。でも、セックスだけのつながりはいつか飽きがくるのは男性も女性も同じ。
彼にとっても、今後長く付き合っていこうと思うと、あなたの気持ちも考え、体目的の不倫関係ではないことを行動で示そうとするでしょう。もちろん、全くセックスが無くなるという訳ではありません。それでも、抱き合う時は、今までよりももっとあなたを大切に扱ってくれるはずです。
最初は彼にとっても、あなたの体に魅力を感じて始まった不倫関係だったかもしれません。でも、そのうちにどんどん心も魅かれ合い、奥さんよりも大切な存在になってきたのでしょう。
男性だって、本当に女性を愛するようになると、体のつながりよりも心のつながりを重視するようになります。なので、体を重ねることばかりに時間を使うのではなく、女性が喜ぶようなバーでお酒を飲んで語り合ったり、食事をしたり、彼も工夫をしてくれるでしょう。
もちろん、女性の体にすぐ飽きてセックスの回数が減るパターンもあるでしょう。そういう場合は、会う頻度も減るので、違いは分かるはずです。なので、セックスの頻度が減ったとしても、すぐに不安にならず、彼の本当の胸の内を読むようにしましょう。
不倫している彼や復縁したい元カレとの間に、何が起こるか知りたくないですか?
もしも本当の幸せを手に入れたいのなら、下記の不倫や復縁に特化した初回無料のメール占いと、電話占いを今すぐお試し下さい。
「半信半疑だったけど、怖いくらい当たっていた!」
「鑑定結果で彼と関係の悩みが、なくなった」
と、評判の初回無料の占いなので、是非お試し下さい。
※どちらも両方試しても無料ですので、今すぐ不倫や復縁の悩みを解決する鑑定結果を受け取ってみてください。(20歳未満はご利用できません)
「この先も一緒にいてほしい」と思う彼女にだからこそ男性が送るサイン
子供の頃からの話をする
では、既婚男性が「この先も一緒にいてほしい」と思う彼女にだからこそ、送るサインについて見ていきたいと思います。
男性は、子供のころや若い頃の話をするのが割と好きですよね。もちろん親が可愛がってくれなかったとか、学生時代に周りとうまくいかなかったなど、嫌な思い出がある場合は、それほど昔の話をしないかもしれません。
ただ、男性はロマンチストなので、「あの頃はよかったな~」という気持ちを女性よりも抱きやすい傾向があります。女性は男性よりずっと現実主義者なところがあるので、そこまで過去を美化したりはしないのですが…。
この先もずっと一緒にいたいと思う女性に対しては、そんな自分の若かりし頃や子供の頃の思い出を共有して欲しいと思うのでしょう。やたらと昔の楽しかった話をしたがります。
酔うとこの傾向はますます高くなるでしょう。彼から同じ話を何度も聞いたなと思っても、「もう何度も聞いたよ、その話」なんてツッコミはいれないであげてください。あなたも、大好きな彼の昔ばなしなら、何度聞いても飽きないはずです。いつも楽しそうに相づちを打って聞いてあげるのがベスト。
たぶん、奥さんからは「その話はもう何度も聞いたよ、しつこいな」と言われているかもしれません。そういうちょっとした物言いが、二人の関係に少しずつヒビを入れてしまうこともよくありますよね。
あなたが奥さんに差をつけられるとしたら、そういうところじゃないかなと思います。彼は昔の話をうんうんと聞いてくれるあなたのことをますます大事にしたいと思うんじゃないでしょうか。
そして、昔の自分を知ってもらうということは、彼が自分の過去を共有して欲しいと思っているということ。それは、この先もずっと一緒に未来を生きていくために必要だから、と彼が思っていることの裏返しなのです。
あなたの意見を聞きたがる
あなたとこれからも生きていきたいと思うと、彼の甘えん坊な部分が少し出てくると思います。例えば、彼はあなたと会うと、その日にあったことを事細かく話して、あなたの意見を聞きたがるかもしれません。
男性は会社などでは、どんなに親しい同僚でも、ライバルでもあるという面があるので本音や本心を見せないように生きている人が多いです。なので、実は自信がなくて誰かの意見を聞きたいようなことでも、誰にも話せず悶々としている場合もあります。
奥さんからも、話してもうるさがられたりする場合、男の人は気持ちを吐き出す場所を失ってしまいます。そんな時、不倫相手のあなたに話をして受け入れてもらえたら、彼はあなたにどんなことに対しても意見を求めるようになるかもしれません。
もし、あなたをそれほど大切に思っていなかったり、信頼していなかったら、彼はそもそもあなたに色々な話をして意見をあおぐようなことはしないでしょう。男性にとって、よく話を聞いてくれて、的確な意見をくれる相手は貴重な存在だと理解しましょう。
そして、彼にとってあなたがアドバイザーのような存在になれたら、そんな女性をこの先彼は手離さないでしょう。
彼の相談相手になるためにも、よく新聞を読んだり、本を読んだりするのも、有効だと思います。頭が空っぽで体の相性だけが良ければいいという男性もいますが、そういう関係は長続きすることはないです。体だけのつながりは、いずれ飽きがきてしまうもの。
知性や教養を身に着けることは、男性に長く愛されるためにも武器となるものです。一人の時間を寂しがるのではなく、逆に色々と勉強する時間だと思って有効に使うといいのではないでしょうか。
あなたが望む未来像をそれとなく聞いてくる
ここで重要なのは、『それとなく』という部分です。あなたの望む未来像をがっつり聞いてくるような人は、本気であなたとの未来を考えていないかもしれません。
なぜなら、彼はそれをすぐに実現させられる環境にないですよね。なので、本気であなたと一緒に生きていきたいと思っていたら、そのことをはっきり聞くのは実現できる環境を作ってからだと考えるものです。
ですから、本気であなたとの未来を考えていればいるほど、軽々しくあなたはこれからどうしたいと思っているのか、なんて聞けないはずなんです。
それでも、あなたがこの先のことをどう考えているかは把握しておきたいので、それとなく、さりげなく、あなたに尋ねることがあるかもしれません。
ちょっとお酒が入ってあなたがほろ酔いのときなんかは、彼はチャンスと思って、「○○ちゃんはこれからのことどう考えてる?」なんて軽い感じで聞いてくるでしょう。
「やっぱり○○ちゃんは結婚したいの?」とか「子供は欲しい?」など、重要な質問をさりげなくしてくるかもしれません。それは、彼があなたを大切に思っているからこそ、さりげなくしか聞けないことなのでしょう。
奥さんよりも「大切にされている」と実感できる男性からの隠れた愛情表現
セックスが丁寧になる
自分にとって、不倫相手の女性が奥さんよりも大切だと気づいた男性からの隠れた愛情表現って、いったいどんなものになるんでしょうか。
彼は、無意識かもしれませんが、今までよりもセックスが丁寧になるでしょう。最初は、あなたの体を夢中で求めていた部分もあったので、ちょっと荒々しかったところもあるんじゃないでしょうか。
でも、男性が、自分が不倫相手の女性に本気だと気づいたら、彼女が自分をどう思うかということが気になりだします。そして自分より、相手が悦びを感じることをしてあげたいと考え始めます。
セックスにしても、今までは自分があなたの体を使って気持ちよくなろうとしていたけれど、これからはもっとあなたを気持ちよくさせたい!と奮起するでしょう。そうなると、男性の動き一つ一つが優しくなりますし、あなたに触れる時もまるで壊れ物のように扱うようになります。
彼がセックスの際に優しくなったと感じたら、あなたへの気持ちに変化があったと思っていいでしょう。
必ず埋め合わせをする
クリスマスやバレンタインデーなどのイベント時、彼は奥さんや家族との予定を優先せざるを得ないことが多いのではないでしょうか。不倫関係になると、女性が独身だった場合、そういうイベント時は一人で置いてけぼりにされたようで辛いですよね…。
でも、あなたを大切に思う彼だったら、その日にパーティーやお祝いなどができなくても、必ず後日埋め合わせをしてくれるでしょう。あなたを一人にして寂しい思いをさせてしまった分、彼はあなたと楽しい時間を過ごせるよう、気を配ってくれるでしょう。
男性って、実はそういう気配りがあまり得意じゃない人が多いんですよね。記念日なども忘れがちですし、クリスマスなども女性が積極的にならないと、パーティーなんてやらなくてもいいと思う人は多いでしょう。
ただ、愛していると、相手にとても気をつかってくれるのも確かです。なので、例え、あなたの誕生日当日に祝ってあげられなくても、都合がつく一番近い日程で、あなたに素敵なサプライズを用意してくれるんじゃないでしょうか。
それは、男性にとっては女性を大切に思っていないとできないことだと、肝に銘じて、彼の気遣いに感謝しましょう。
彼の現状を具体的に説明してくる
彼は今まで自分の家庭がどうなっているか、具体的な話はしてこなかったのではないでしょうか。普通、不倫相手の女性に、あまり家庭のことは話さないものですよね。
でも、彼があなたに対して本気になり、妻より大切な存在になってしまった場合、自分の今置かれている立場を具体的に説明してくるでしょう。それは、不利と思われるようなことに関してもです。
例えば、彼の親は将来的に自分が面倒を見ることになるだろうとか、もしいれば子供のことも、離婚することになったら払っていかなければならない養育費の話など、あなたにとっては耳の痛い話もするでしょう。
あなたに対して本気ではなかったら、そんな面倒な話は絶対にしませんよね。「それでも俺についてきてくれるか?」と彼は言いたいのかもしれません。そうやって、相手の自分に対する本気度を見ていると思います。
ただ、あなたの方が、彼に具体的な話をされるとちょっと引いてしまうような気持ちがあるのであれば、この関係に対する自分の本当の気持ちはどこにあるのか、きちんと考えた方がいいのではないでしょうか。
恋愛中は見ないようにできることも、もしあなたが彼と結婚するとなると、避けて通れないことも沢山あります。義実家との関係や、彼に子供がいた場合の対応など、中にはとても重い話もあるでしょう。
彼を本気にさせてしまうということは、そういう重さを一緒に背負う決意をしなければならないということです。
もし自分はただその男性との恋愛だけを楽しみたかっただけで、結婚なんて考えていなかったし、色々な責任は負うことなんてできない。という気持ちがあるなら、あまり彼に深入りすることはしないようにした方がいいかもしれません。
嫉妬心が激しくなる
彼があなたに本気になると、今まで見過ごしていたことでも、急に嫉妬深くなる可能性があります。あなたが職場で男の同僚と話していただけで、彼はあなたと二人っきりになった途端、嫉妬心を露わにするようなこともあるでしょう。
そういう時、彼は周囲が見えなくなっているということもあります。不倫がバレやすくなるということでもあるので、十分に気を付けるようにしましょう。
本気になった既婚男性との不倫で今後女性が注意しなければならないこと
自分で期限を決める
既婚男性があなたに本気だと分かったら、あなたの方は今後どんなことを注意すればいいのでしょうか。
あなたを誰よりも大切な存在だと思うなら、「さっさと離婚して私と再婚してよ」、と、既婚男性に対して思う人もいるかもしれませんね。でも、先ほどから触れているように、実際に離婚するというのは、やはりタイミングも必要になってきます。
子供の問題、奥さんの方の気持ちなど、そう簡単には彼も実行に移せないかもしれません。
明らかに奥さんの側に非があるような場合、例えば彼にDVをするとか、家庭内別居をしていて彼が孤立している、などの状況があれば、彼が外で恋をしてしまったことも同情に値するかもしれません。
でも、今の状態のまま離婚を切り出したら、奥さん側からは、不倫が原因の離婚と言われる可能性も高いです。その状況は、不倫相手の女性にとってもマイナスになるのは、はっきりしています。
今は、彼にとってあなたが奥さんよりも大切だという、その気持ちを大切にして生きてみてはどうでしょうか。
奥さんより大切に思う人ができてしまうのは、夫婦の間にはすきま風が吹いている可能性が高いです。そういう状況は、奥さんにとっても苦痛なんじゃないでしょうか。そういう状態だと、いつか彼と奥さんの方で、もうこれ以上夫婦を続けられないよね、と答えを出す日がくるかもしれません。
それには時間も必要でしょう。ただ、あなたの方もただ待っているということはできないですよね。自分が何歳になるまでとか、あと一年とか、期限は作っておいて損はありません。
後からこんなに待たせておいて結局奥さんとは離婚しなかった!ということにならないためにも、自分の中できちんと彼を待つリミットを決めておくといいのではないでしょうか。
自分は本気なのかもう一度考える
いざ相手が本気モードだと分かると、急に気持ちが冷めていくというタイプの人は女性にもいますよね。彼は好きだけど、奥さんというよりお母さんのように面倒を見るのはちょっと、という女性もいるでしょう。
彼の自分に対する思いがそこまで本気なんだと分かった時、自分が率直にどう感じるのかということからは目をそらさないでおきましょう。「なんか、思っていたより重く感じる…」と自分の感情に戸惑う人もいるでしょう。
その気持ちは、この不倫に対する自分の本当の気持ちでしょう。ある意味、不倫はおいしいところどり。寂しさもある分、気楽な男女関係ですよね。
もし、彼の本気は重いと感じるなら、早めに距離を置くようにした方が、彼のことを傷つけなくて済むと言うことは覚えておきましょう。
ぐずぐず悩まない
彼があなたの方が大切だと言ってくれたり、態度で示してくれているなら、もうぐずぐず悩まず、彼の胸に飛び込むような気持ちでいればいいと思います。
嘘つきで女性を甘い言葉で騙す男もいますが、あなたが自分で見極めて、彼を信頼できる男性と信じたなら、自分で責任を持って彼と一緒にこれからも生きていく決意をするのも一つの道です。
その際、あれもこれもと不安の種を探していたらキリがありません。そして、あなたがぐずぐず悩んでいたら、彼の方もそんなに自分のことが信用できないのかな、と気持ちがにぶってしまうことにもなりかねません。
彼を信じて、明るい表情を彼に見せて安心させてあげる方が、二人の関係はさらに良い方向へ向かうと思います。
男性が妻より不倫相手が大切になる時とは
男性が奥さんよりも不倫相手の彼女が大切になったときにどんな愛情表現をするのか、そしてその時女性側がとるべき行動などを見てきました。
既婚男性にとって、奥さん以外の女性のことを大切に思うようになるには、よほどの事情があるのではないでしょうか。奥さんとラブラブとまでいかなくても、うまくやっている男性は世の中に沢山いるでしょう。
そもそも、奥さんとは恋愛中はうまく行っていたのに、家庭を持ち、子供ができたり、生活を共にするにつれて、気持ちがすれ違ったり、もともと価値観が違っていたことに気づくこともあると思います。
そんな時、価値観などが合い、気持ちが通じ合える女性に出会ってしまったら、奥さんよりその女性に本気になってしまうことはありますよね。ただ、すぐに家庭を捨てて、不倫相手の人と一緒になれるかと言ったら、なかなか難しい面もありますよね。
もし、彼がいずれ離婚をして自分と一緒になるとしても、現実的にはどれくらい待てるのかというリミットはきちんと持っておいたほうが、後から彼を恨んだりする結末にはならないのではないでしょうか。
どんな道を選んだとしても、最終的には自分が下した決断だと腹をくくることができれば、どんな未来になっても受け入れることが出来るんじゃないでしょうか。